2024年7月OPEN!
無料体験会開催中!
バースデーは運動療育をメインとした
児童発達支援・放課後等
デイサービスです。
バースデーには、子どもたちの「遊びたい」「楽しい」気持ちを刺激するプログラムがたくさんあります。
運動や遊びを通して脳神経の発達、体幹、バランスなど運動能力を強化します。
「遊びたい」「楽しい」気持ちを大切に子どもたちの自発的な活動を導きます。
また、少人数制で、一人ひとりの発達段階に合わせた運動療育プログラムにより、
達成感、自己肯定感、コミュニケーション能力などを養います。
バースデーの先生からの
プレゼント
-
01
子どもたちに
「笑顔」
をプレゼントしますどんな子どもでも、「遊びたい」という気持ちは同じです。子どもたちが楽しく過ごせるように全力でサポートします。
笑顔で小さな自信を積み重ねることで「楽しい」「自分もやればできる」という気持ちを育て、自分に自信を持ち自己肯定感を育みます。
「矯正させる」「根性論で指導する」などは自己肯定感を下げる要因になります。
バースデーではこのような指導方法は絶対に行いません。 -
02
子どもたちに
「できた」
をプレゼントします「自分でできるようにしなければ」と、子どもたちに頑張らせすぎていませんか?
苦手なことを無理に頑張らせる必要はありません。
「がんばろう」という気持ちは「できた」という達成感から自然に湧き出てきます。
できないことは思いきって手伝います。
「イヤ」には必ず理由があります。立ち歩く子、大きな声を出す子、お友達を押してしまう子…
このような行動には必ず理由があります。子どもたちのメッセージに気づけるように、ご家族と一緒に療育を行っていきます。 -
03
子どもたちに
「楽しい」
をプレゼントします遊びの要素をたくさん入れて楽しく運動します。
なぜなら脳は、楽しいこと、うれしいことが大好きだからです。
楽しい気持ちの時にしか、脳は力を発揮できませんし、成長することもできません。
だから脳にとって「厳しさ」はあまり意味がないのです。もしも、「甘やかす」という言葉に抵抗を感じるなら、
「楽しい場面をたくさん作る」と言い換えができます。
子どもに間違いを伝える時も、怖い顔で厳しく言うより、まず楽しい雰囲気を作ってから伝えたほうが、脳はスムーズに受け取ってくれます。
お知らせ
サービス内容
運動や遊びの要素を取り入れて、保育士、スポーツトレーナー等の
資格を保有した専門性の高いスタッフが指導にあたります。
-
01
体のコントロールが
上手になります平均台、鉄棒、ボルダリング、ボールを投げる、蹴るなど様々な動き(協調運動)を経験することで、体の各部位の動きやコントロールを学びます。
-
02
感覚統合の
トレーニングをします感覚統合機能を向上させるためにトランポリンやエアートランポリン、ボルダリングなどで体幹やバランス感覚が鍛えられ、脳幹に刺激が与えられます。
-
03
ビジョントレーニングで
眼の機能を強化します眼の機能を鍛えることで脳を活性化させ集中力や判断力を高めます。
トランポリンやエアートランポリンで飛んでいる時に色々な物を見ることで、眼のトレーニングや集中力を向上できます。キャッチボール、数字探し、玉入れなども効果的です。 -
04
非認知能力(協調性、
コミュニケーション能力等)
を鍛えます友達と協力して一緒に運動することで共感力やコミュニケーション能力を高めます。友達と一緒にボール運びや、ひらがな集めなどをクリアすることで、失敗してもあきらめないでやり抜く力を養います。近年の調査や研究で、非認知能力は子どもの将来や人生の豊かさにつながることが明らかになっています。
-
05
子どもたちのいろいろな
困りごとを減らします!以上の運動や遊びを組み合わせることで、楽しく無理せずに、子どもたちのいろいろな困りごとを減らします。長時間座るのが苦手、力加減が苦手、字を書くのが苦手、自己肯定感が低い、コミュニケーションが苦手、集団活動が苦手、楽しく運動をしたい、運動する場所がない等、どんなお悩みも1度相談してください。
スマホでお子様の
一日の様子が
ご覧いただけます!
「成長療育支援システム HUG-ハグ-」を活用し、施設の予約をしたり毎日の活動内容をご覧いただけます!
療育アドバイザーと
提携しています!
療育アドバイザーによる保護者向け説明会や職員研修を定期的に開催する予定です。
1日のスケジュール
バースデーではお子様の
特性や年齢にあわせ、
個別クラス(1~3名前後)と
小集団(3~6名)で
60分間の運動療育を実施しています。
営業日 | 月~金 | 土 |
---|---|---|
営業時間 | 13:00~19:00 | 10:00~18:00 |
10:00~ | 未就学児 (3~4人) (10:00~11:00) |
|
11:00~ | 未就学児 (3~4人) (11:00~12:00) |
|
12:00~ | ||
13:00~ | 就学児 (3~4人) (13:00~14:00) |
|
14:00~ | 未就学児 (1~3人) (14:00~15:00) |
就学児 (3~6人) (14:00~15:00) |
15:00~ | 未就学児 (3~4人) (15:00~16:00) |
就学児 (3~6人) (15:00~16:00) |
16:00~ | 未就学児 (3~4人) (16:00~17:00) |
|
17:00~ | 就学児 (3~4人) (17:00~18:00) |
※日曜日は定休日になります。
※( )内の人数につきましては、時期等により若干変更となることがあります。
※春休み、夏休み、冬休みも、原則、上記と同じになります。
ご利用の流れ
-
01
見学 / 無料体験 / 説明会のご相談
まずはメールもしくはお電話にてお気軽にご相談ください。
-
02
ご利用説明会
実際に教室をご覧頂きながら、ご利用に関する説明をいたします。
-
03
無料体験
お子様に合わせたカリキュラムについてご相談いたします。
-
04
受給者証の発行手続き
受給者証の発行手続きを行う必要がありますので、放課後等デイサービスの「受給資格者証申請」をお住いの市役所で行っていただきます。
-
05
受給者証の発行
受給者証が発行されます。※今後も使用されますので大切に保管して下さい。
-
06
放課後デイサービスのご利用開始
契約の後、お子様の成長に合わせた支援計画を作成させていただき、ご利用開始となります。
ご利用料金
ご利用料金は自治体によって
定められております。
放課後等デイサービスは、市区町村発行の受給者証があれば9割が自治体負担となり、1割が自己負担となります。
ご家庭により異なりますが、受給者のご利用上限月額内のご負担となります。
児童発達支援のご利用はお子様の年齢によって、無償化の対象です(対象期間:満3歳になって初めての4月〜小学校就学まで)。
※サービスによっては利用者負担額とは別にその他材料費などの実費が必要となる場合があります。
アクセス
馬橋駅西口から徒歩1分!
住所:〒271-0047
千葉県松戸市西馬橋幸町55 ウエストビル302
最寄駅:JR常磐線/流鉄流山線
馬橋駅西口より徒歩1分